pears


当サイトブログにてAHA PEARS® プロバイダーコースについてアップしました→こちら
協力団体のBLS横浜ブログの中でもPEARS領域の学習のヒントを相当数載せていますので、ぜひご覧ください。→ 『 BLS横浜ブログ PEARS関連記事50編 』


AHA PEARS® プロバイダーコース 開催情報

開催日場所時間募集状況
6月30日(月)札幌市中央区9:00-19:00キャンセル待ち(※主催:BLS札幌 協力:Child-Lifes )
8月24日(日)札幌市中央区9:00-19:00キャンセル待ち※仮申込
※その他の日程でのPEARS®コースの開催希望申込はこちら

AHA PEARS® プロバイダーコース withシミュレーション

Pediatric Emergency Assessment, Recognition, and Stabilization Provider

- 小児急変対応 評価認識安定化プログラム -

病院内の心停止は突然起きるのではない!!

その多くに予兆、バイタルサインの変化があり、防ぎ得たものであると言われています。
PEARSというと「小児」に特化したプログラムと思われがちですが、決して「小児」だけのものではありません。

コース中の映像症例で示されるのは小児ですが、そこで学ぶ基本的な「人が生きる仕組み」や「アセスメント手法」は子供から大人までのすべての患者、傷病者に使える普遍的なテクニックです。

心停止になってからの対応ではなく、心停止に陥らせないための介入。

着眼点を養い、死に向かうプロセスにいち早く気づき対応できる急変対応の研修です。

一番患者に近い立場である看護師はもちろんの事、子供の命を預かる保育園看護師や養護教諭にも是非受けて頂きたい内容です。